head_img

歌と石窯のある暮らし

photo

羽釜(大・小)
人数に合わせて使い分けられるよう、2サイズの羽釜がございます。

photo

寸胴鍋
豚汁やおでんを作る時に便利です。

photo

平鍋
クレープやパエリアを作る時に便利な平鍋です。

photo

スキレット(大・小)
アヒージョやパンケーキを焼くのに便利です。

photo

蒸し器
山菜おこわやお饅頭、石垣餅など蒸し料理に使えます。

photo

オーブン用トレイ(大・中・小)
大板には鶏丸が4羽のせることが可能です。中板はピザを、小板はカンパーニュを焼くときに使っております。

photo

その他道具
ボウルやザルのご用意がございます。

photo


石窯の焚付け用薪をご用意しています。調理時間や利用する窯によって使用量が異なりますのでご相談ください。

photo

バーカウンター
釜戸の横にはバーカウンターと流し台がございます。LED電気がつきますので夜間にもご利用可能です。

 

石窯はるかぜの取り組み

photo

皆さま、こんにちは。藤原中部地区のレッドです。

異常気象や災害が身近にも発生しかねない状況の中で、非日常の暮らしを楽しみながら体験し、対応できる力を身につけてほしい。石窯で遊ぶ事にはそのような願いも込めております。

裏には 熊野王子権現神社 があり、拝殿の再建も無事行われました。
春と秋のご祈祷の他、弘法大使を祀った『おこぼさま』もあり、参拝者への感謝としてお菓子やお茶をふるまうお接待も氏子さんによって執り行われています。

氏子も年々減少傾向にあります。神社・仏閣など周辺の環境を保護・保全する為に、地域を超えた活動も大切と考えております。


 

 

石窯はるかぜ


photo

アウトドア・キッチン

小鳥のさえずりや虫の声、自然を感じられる近くてリッチな空間。ここは速見郡日出町藤原の小さな家の庭。 『作業の合間にお茶を飲みたい』と東屋を建て、『パンを焼きたい!』と石窯を作り、ついでにピザ窯と釜戸まで作った夫婦の庭

家族だけでなく、もっと多くの人に楽しんでいただけたら...

そんな思いからアウトドア・キッチン石窯はるかぜをオープンすることにいたしました。 近くを走る高速道路はあるものの支障のない雑音。車を走らせれば10分弱でショッピングモールにも着きます。便利でリッチな空間に遊びにいらっしゃいませんか?


 

 

photo

石窯を使ってできる事

窯を温めるには、
ガスオーブンや電気オーブンなどの家庭用製品とは異なり、薪に火をつけてから窯が温まるまで1時間半から2時間を要します。

窯には温度計がついておりますが、火の様子を見ながら絶えず薪を投入する必要があるので 作業は熱くてとても危険です。小さなお子様からは 決して目を離さないで ください。

焼き上がり時間、お召し上がりの時間を考慮すると、2時間半から3時間は必要です。
ご予約は、余裕をもってお願いいたします。


 

 

お料理あれこれ

photo

蒸し器を使った山菜おこわ
火起こしは煙との戦いです。暑くてけむたくて、でも出来上がった料理は格別ですね。

photo

石窯パン
窯の温めには1時間半から時間、焼成に30分。取り出した後の香ばしい匂いと皮がはじける音はたまりません。

photo

スキレット料理
グラタンやアヒージョはいかがですか?パンを焼いた後も窯の中は高温です。その熱を利用して170℃~180℃でできる料理をお楽しみください。

photo

石窯ピザ
窯の温めには1時間半から時間かかります。温まったら火を一方に寄せトレーに入れたピザを焼きます。5分程度で焼きあがります。

photo

燻製
ヒノキや桜チップで燻製はいかがでしょう?お酒を飲むならハンドルキーパーをお供にお願いいたします。

photo

春鰹、戻り鰹
竈門に藁を投入し一気に表面を焼きます。焼きあがったら流しに用意した冷水で冷まし、水気を取ってカット。薬味を添えていただきます。

 

お問い合わせはコチラ


photo

石窯はるかぜ
Ishigama Harukaze

icon メールアドレス ishigama.harukaze@gmail.com

【受付時間帯】 24時間対応
【定休日】 木曜日
【 住所 】 879-1502 大分県速見郡日出町藤原

ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。可能な限り対応させていただきます。


 

 

 

ページトップに戻る